作成者別アーカイブ: tp

確定申告の締め切りが間近に

不明な点をあれこれ確認しているうちに確定申告の締め切りが間近に迫っていた。あわてて添付書類を準備して送付。原字スケッチ、図書の返却と受け取りなど。

   春一番力士は西に向かひけり     茶門

夜更かしして1000字くらいの文章を起草

昨晩ひさしぶりに夜更かしして1000字くらいの文章を起草した。けさ読み返して補筆したのち担当者に送付。今日は一階ひとりなのでカレーうどん。欧文の進捗を確認しつつ仮名のブラッシュアップを進める。

設計がむずかしい筆画のデザイン

設計がむずかしい筆画のデザインについて意見交換。いちど作り手を変えてみる方向で検討する。複数書体のデザインを確認する日常にはだいぶ慣れたが、担当書体のスケジュールがタイトになってくるとけっこう大変。

未着手グリフの制作

定例ミーティングのあと欧文のデザインについて担当デザイナーとZoomで打ち合わせ。きょう出社したデザイナー二人がつくった漢字のデザイン確認とフィードバックをそれぞれ二周ずつ。未着手グリフの制作など。

確定申告の書類作成

確定申告の書類作成をおこなう。年末調整であらかた終わっているとはいえ、面倒不可解な手続きであることには変わりない。ひと通り記入を済ませて図書の返却と受け取りに出かける。

ようやく訪れた暖かな春の日差し

ようやく訪れた暖かな春の日差し。午前中に散髪に行き、午後から仕事少々、小塚さんと長電話。お互い話があっちこっち飛ぶけどまったく問題ない。とつぜん話題や時代が変わっても完全に理解できる。