作成者別アーカイブ: tp

13回の講義を各回ごとに採点してもらい

先週の授業でダイジェスト版のレクチャーを受けた学生諸君に13回の講義を各回ごとに採点してもらい、今日その集計をおこなった。点数を見るだけで検討が必要な授業が一目瞭然。全体としては悪くない結果だったので、ひとまず胸を撫で下ろしている。個別に返してもらったコメントがとても参考になった。

インスタの内容を応用展開できたら

スタッフブログに関する打ち合わせにオブザーバー的な立ち位置で参加。きのう社内のインスタ担当者とオフィシャルサイトでインスタの内容を応用展開できたらという話題が出たことを報告した。午後から某社とオンラインで打ち合わせ。シンプルな助言が役に立ったようで何より。

とても長い道のりだったが

漢字の詰め具合の確認、漢数字と約物のデザイン確認とフィードバック。デザイナー側で準備するデータはこれでひと通り揃った。とても長い道のりだったが、ついにあともう少しのところまで来た。

広重ブルー展を観てから

今週末で終わってしまう広重ブルー展を観てから多摩美へ。太田記念美術館が混んでいたため予定より時間をくってしまい、朝食と昼食ぬきで1時間のレクチャーを3つやる羽目に。空腹のせいか、いつもより頭がクリアだったような気がする。

文字講義12回分のダイジェスト版

レポートの提出締め切り日。文字講義12回分のダイジェスト版を用意する。最初の授業時にすでに図版を切り詰めたため、よりいっそうの圧縮は簡単ではなさそう。夕食はチーズオムレツとコロッケ。