縦組みのカーニング設定を3周。このウエイトはこれにて終了。昼は炊き込みご飯と目玉焼き。最終盤に入った漢字3ウエイトの全文字デザイン確認と赤入れをていねいにやっておく。
作成者別アーカイブ: tp
文字にも少し勢いが出てきた
集中モードで仮名の制作。きょうはかなりはかどった。文字にも少し勢いが出てきた気がする。
共用コンピュータルームが鬼門
武蔵美の後期授業初日。予想通り共用コンピュータルームが鬼門。会社に戻って縦組みのカーニング設定、漢字のデザイン確認とフィードバック、和欧の黒みバランスの検討など。
もっと鋭さが出てこないと
再開した書体のひらがなに苦戦している。もっと鋭さが出てこないといけない。午後から在宅勤務中のデザイナーとzoomで打ち合わせ。
昼は贅沢カルボナーラ、夜はご馳走唐揚げ
からだを休めて気ままに読書。昼は贅沢カルボナーラ、夜はご馳走唐揚げ。
MeMeデザインスクールの課題講評会
昼前に青山ブックセンターに到着。MeMeデザインスクールの課題講評会。各人が自分で選んだテーマへの思い入れの強さが作品に現れていて、それがなんともすがすがしくて良かった。
仕切り直しした書体の感覚を
最後に三周してこのウエイトのメトリクス設定は締め。漢字ストロークのデザイン確認とフィードバック。仕切り直しした書体の感覚を徐々に取り戻す。
その合間に保留していた書体の試作
漢字のデザイン確認とフィードバック、横組みのカーニング設定。その合間に保留していた書体の試作を進める。昼は冷やし塩ラーメン。
次の作業の道すじを探る
朝涼しく、午後は真夏の気温。保留していた書体のデザイン検討。次の作業の道すじを探る。Slack経由で漢字のデザイン確認とフィードバック、対面で別書体カタカナ合字のデザイン確認とフィードバックをおこなう。
某案件の依頼内容を踏まえ
某案件の依頼内容を踏まえ、各プロジェクトの進捗確認とスケジュール調整。横組みのカーニング設定を進める。カタカナ合字のデザイン確認とフィードバック。