TPコネクトユーザーの知人デザイナーの事務所を訪ねる。進行中の本にさりげなくTPフォントが使われていてうれしい。帰りにレタースペースに寄ってひと仕事。いい書体をもっと作らないとね。
梅雨が明けたので布団をたっぷり干す。先週から体調を崩している家人に昼雑炊、夜は長芋入りのお好み焼きをつくる。カタカナの原字デッサンを終日。
快晴。自炊ラーメンに飽きたので、今日の昼は久しぶりにとおるちゃんで刺身定食。カタカナ制作は、快調なペースを維持する。Zoomで在宅勤務中のデザイナーと打ち合わせ。そのあと届いた別書体の漢字に赤入れをして担当デザイナーに戻す。
遠雷が聞こえてきたので小まめにファイルを保存する。見るまに大雨が降りはじめ、15分後には太陽が顔をのぞかせる。週のあたまに立てた目標を達成するため、カタカナ制作に集中。今日はかならずここまでやると決めて没頭すればたいていなんとかなる。
8時半から9時半まで健診。今年はじめて腹部エコーの検査を入れてみたが、例年の1/3ほどしか受診者がいなかったのでかなり早く終わった。終日カタカナ制作。
朝届いた漢字に赤入れをして担当デザイナーに送信。あすの健康診断にそなえて昼は冷やしうどんと納豆。午後は別書体のデザイン確認。ことばで伝えにくい部分については、参照用にアウトラインを描画する。カタカナの試作。
朝起きたら痛かったお腹は、シリアルとヨーグルトを食べたらほぼ解消した。漢字のデザイン確認とフィードバック。昼休みにメガネのフレーム修理に行く。別のデザイナーから届いた漢字の赤入れ、カタカナの試作など。
雷鳴が大きくなってきたので仕事を切り上げて帰宅。豪雨と落雷、そして雹が降ってきた。家族で役割分担してビビンパをつくる。
午前中は漢字のデザイン確認。昼に茄子の揚げ浸し風そうめんを食べてレタースペースへ。仮名の制作。集中モードで大いに捗った。予約した図書を窓口で受け取って帰る。夜雷雨。
在宅勤務中のデザイナーとZoomで打ち合わせ。送ってもらったPDFの資料を軸に話を進め、手元で描いたスケッチを使って説明を補う。夕方漢字のデザイン確認とフィードバック。小雨降り続く。