予約図書を受け取る前にスーパーで買い出しを済ませておく。昼はチーズカレードリア、夜はたこ焼き。カルディの塩だれとしょうゆマヨネーズの二本立て。

昼から晴れて穏やかな天気。私の机に置かれていた修正済みの出力物に目を通す。コメントを書き添えて担当者の席に戻しておく。

明けがたに走り書きしたメモをノートに写し取っておく。TPフォントと海外パートナーの欧文フォントとのフィット具合を確認する。片仮名のアウトライン取りを終日。

気温低めで風が強いため外出時の体感はかなり寒い。ホットレモンジンジャーを飲んで体をあたためる。朝届いた新しい熟語シートのデザイン確認に集中。念入りに赤入れをおこなって、Slack経由で担当デザイナーに戻す。TPつららを本日リリース。

片仮名の試作。午後から在宅勤務中のデザイナーとzoomで打ち合わせ。夕食は三色そぼろ丼。

新しく届いた漢字熟語シートのデザイン確認と赤入れ。所用にて午後休。予定より早く終わったので16時すぎに会社に戻る。漢字の赤入れを最後までやって、担当デザイナーに注意点を伝えてシートを渡す。

定例ミーティングのまえに漢字の赤入れチェックを開始。思ったより時間がかかりそうだったので、先に前半部だけ担当デザイナーに送付しておく。メガネの調整でJINSへ。帰りにAXIS Fontで組まれたレンズのカタログを頂く。午後からふたたび細いウエイトの漢字チェックを集中して進める。

原字スケッチ。昼は肉うどん。図書の返却と受け取り。借りている本と予約している本と今度読みたい本の数がつねに上限になっている。

きのう作った組版サンプルをゆっくり眺める。仮名の出来を見るのが目的だったが、文章に含まれている漢字も自然に目に入ってくる。漢字の引き締め具合や寄り引きのばらつきを見るのに適しているのは、断然縦組み。

朝のうちにもう1書体の赤入れを終わらせて担当デザイナーに渡す。細かく見ていくと、直しが不十分な箇所や私の見落としがけっこう残っている。昼に図書の返却と受け取り。雪かみぞれになりそうな空だ。開発終盤の漢字と試作中の仮名を合成フォントにして組版サンプルを作る。

<< BACKNEXT >>