実家の近所にある味噌ラーメン店で昼食。ここの炙りチャーシューは本当に美味しい。ひと通り用事を終えて夕方帰京。

父の三回忌。お坊さんに来てもらって、身内で小さな法要をいとなむ。三歳の甥っ子のおかげで場が和む。

快晴。早起きして仕事場へ。やりかけの作業を切りのいいところまでやっておく。試作フォントの見本を出力し、進行中プロジェクトの資料を携えて名古屋に向かう。

美大の活版実習。実習はほぼ担当の先生にお任せして、私は課題チェックを順次おこなう。午後オフィスに戻り、片仮名の転折部と終筆部の定型化作業。

定例ミーティングの担当がお休みのため、進行役をつとめる。カタカナの転折部とハネの形状に統一性をもたせる作業に集中。かなメトリクスの赤入れなど。

早起きして朝食をつくる。試作文字の赤入れ。昼はほうれん草のグラタン。おやつにプディングケーキとアイスコーヒー。取り寄せた図録をゆっくり読む。

快晴、風強し。本の整理を少々。昼は寿がきやの鉄板イタリアン、夜はケンタッキーのガーリックホットチキン。これは美味い。

出社していたスタッフ7人全員でランチ会。久しぶりの鳥よし。片仮名の太さを修正しながら終筆部形状の定型化を模索する。半角かなのデザイン確認とフィードバック。

いつもより早めの出社。試作フォントに合う濁点の形状をいろいろ試してみる。ひとついけそうなものができた。夕方撮影から戻り、仮の詰めデータが反映された単語シートの赤入れとフィードバック。

朝から雨にて徒歩出勤。試作和文と試作欧文を合わせたサンプルを制作して先方に送付。今日中にやっておきたかった仕事を納得できる水準まで出来てよかった。

<< BACKNEXT >>