作成者別アーカイブ: tp

和殴の掛け合いが

平仮名の磨きと片仮名の試作。在宅勤務中のデザイナーとzoomで打ち合わせ。最初どうかなと思っていた部分がうまく軌道修正され、仮名になじみつつ欧文の個性もちゃんと出てきた。こうした和殴の掛け合いが、むずかしくもあり楽しくもあるところ。

MeMeデザイン学校二週目

MeMeデザイン学校二週目。受講生それぞれが考えたテーマを順番に発表してもらう。コロナ感染者数が東京で急増しているため、オンライン参加に切り替えた人も。面白いテーマが色々あり、9月の課題制作発表会が楽しみ。

この書体の持ち味が徐々に増してきた

午前中に漢字のデザイン確認とフィードバック、和殴混植資料の確認と修正指示をおこない、午後から漢字熟語シートの赤入れをおこなう。品質が上がるにつれ、この書体の持ち味が徐々に増してきた。

家人の誕生祝いで久しぶりに外食

朝は小雨で肌寒いくらい。10時をすぎて晴れ上がり、気温が高くなってきたが風はさわやか。昼はタコとブロッコリーのリングイネ。シラスでちょうど良い塩加減に。くつろいで読書、アイデアを書き留める。夕方は家人の誕生祝いで久しぶりに外食。

タイプフェイス課題の講評会

8時半ごろ大学に行き、採点に関する打ち合わせ。9時半からオープンキャンパス会場でタイプフェイス課題の講評会をおこなう。最後二週間の頑張りを感じ、少し胸が熱くなった。12時半から渋谷でMeMeデザイン学校の初回授業。「素材から作るデザイン」をテーマにした授業を色部さんと一緒に担当することに。移動中に買ったサンドイッチを食べる間もなく、へろへろ状態で帰宅。