作成者別アーカイブ: tp

過去プロジェクトの復習

定例ミーティングのあと過去プロジェクトの復習。鍵になる言葉を拾い、各事例の要点を把握する。午後マネージャーからその要約版が届く。半角ひらがなの赤入れとフィードバック、図版のデザイン確認。

どの工程に改善の余地が

おおむね制作が終了した漢字書体の開発期間を工程別に出してもらった。どの工程に改善の余地が残されているか一目瞭然。来年クローズアップすべき課題として認識を新たにする。その漢字書体のデザインを熟語シートで確認。細いウエイトは総じて良好、太いウエイトを集中的に修正するよう伝える。

開発中ツールの現状と見通し

欧文デザイナーから届いたフィットフォントのサンプル確認。出社していたエンジニアから開発中ツールの現状と見通しについて話を聞く。原字スケッチとアウトライン取り。

何が功を奏するのかわからない

仮名を磨き終えて関連ファイルをサーバーにアップ。デザイン作業はこれにて終了。ウエイトを大胆に拡張したあとのブラッシュアップで品質があきらかに一段向上した。何が功を奏するのかわからないものだ。

軽めのコーヒー

きのう今日と朝から快晴。軽めのコーヒーを飲む。読書と原字スケッチ。資料整理をしたあと食材の買い出し。海鮮鍋をつくる。