実家で完全休養。20代のころ読んでいた本を取り出して丁寧に読んでみる。すこしだけ理解力が上がっている気がして安心した。読み飛ばしていたところから重要なフレーズが見つかるのは、けっこう嬉しいものである。

きょうも自作の弁当を持参。ポテトサラダと焼きそば少々。昨晩まともに食べていないので、塩ラーメンを追加で作る。開発中書体の資料をまとめて鞄に詰め込み名古屋に向かう。

朝7時すぎに出社。定例ミーティング前後の時間帯に強めの雨。片仮名のデザイン確認とフィードバック。昼は自分で作って持ってきたスタミナ焼肉弁当。欧文パートナーのインタビューをひと通り読み返す。別のデザイナーが担当している平仮名のデザイン確認とフィードバックなど。18時から3時間ほど某誌企画のzoom鼎談に出席。

起き抜けに梨をむいて食べる。しみわたるおいしさ。課題図書を粛々と読み進める。

寝覚めのすいかの美味しいこと。ソーセージマフィンとアイスコーヒー。大事にしてきたこととこれから大事にしていかなければいけないことについて思いを巡らせる。

朝食はとうもろこし。必要な資料に目を通す。進捗の確認、試作書体の制作など。

珍しくきょうのオフィスは私ひとり。室温33度をみて午後からクーラー稼働。自宅で作業をしているデザイナー2人とzoomでミーティング。

昨夜涼しかったおかげで熟睡の時間を長くとれた。それにしても猛暑への戻りがあまりにも早い。今日はなぜか会社のクーラーの効きがにぶい。メールの応答、調べものとメモなど。

10分ていどの自社紹介スライドを用意する。まずは多めに盛り込んで、そのあとばっさり切り落とし3分の1まで圧縮した。前触れなく落雷。大木を切り裂くような音がする。この雨で暑さが和らぐことを祈る。

週末に練っていた文案を見直して資料化する。定例ミーティングで時間をもらって発表。用あって某タイプデザイナーの講演ビデオを観る。

<< BACKNEXT >>